皆さんこんにちは。フェムテックチャンネルです。
2022年2月16日(水)10時~DMMオンライン展示会【フェムテック推進EXPO ONLINE】がスタートしました。
メールアドレスでDMMのビジネスIDを作成すれば無料で誰でも来場可能です。
私たちフェムテックチャンネルのお知らせ・概要動画はこちらをご覧ください。
EXPOの内容をちょっとだけご紹介
来場ログインすると、メニューに「出展企業一覧」「セミナー配信スケジュール」「よくある質問」の項目が表示されます。

多くの方が出展企業が気になるでしょうから、まずは「出展企業一覧」をクリックしてみます。
たくさんの企業が出展しています
出展されている企業のお名前が50音順で表示されます。

出展企業一覧は、
- ウェルネスヘルスケア
- 妊活全般
- 育児と仕事の両立
の3つの大きなカテゴリーに分類されています。
そこから細かいチェック項目を選択することで、さらに絞り込むことが可能です。



当社スタッフも検索機能を使いながら、出展企業様のブースをいくつか訪問させていただきました。
「あの企業がこんな取り組みをやっているんだ!?」などの新しい出会いもあり、出展企業の検索をしたことで改めてフェムテックの注目度の高さを認識できると思います。
企業ブースを見てみよう
「企業ブースを見る」をクリックすると、その企業の概要、関連動画の視聴、資料の閲覧とダウンロードができるようになっています。



実際の対面する展示会ではありませんので気軽に会話をすることはできませんが、気になった企業に対しては「名刺を渡す」機能で来場者の情報を送信することができます。
もっと具体的なお話をしたい企業に対しては「商談オファー」を行なったり、「商談を予約する」機能で実際にその企業が設けてる時間枠の中でオンライン商談をすることもできたりします。

オンライン展示会ということで操作に迷うこともあるかもしれませんが、できることはリアルな展示会とほとんど変わらない印象です。
オンラインセミナー
「セミナー配信スケジュール」をクリックすると、フェムテック業界・女性活躍推進の最前線にいる今回のEXPOアンバサダーを含む72社による3分プレゼン配信を視聴できます。

第1弾~第5弾の5部制で、3日間とも開催されています。
登壇企業の一部をピックアップしてご紹介!
FEMTECH CHANNELが掲げている「女性の継続就業」という観点から、おすすめのサービスをピックアップしてご紹介させていただきます。
株式会社grow&partners 様
一時保育施設の検索と予約のLINE活用サービス「あすいく」
じょさんしONLINE 様
妊活・妊娠・出産・育児の相談窓口と社内研修を助産師が行ってくれるサービス
NPO法人ちぇぷら 様
従業員の方や管理職の方に向けた『女性ホルモンと健康・更年期』『今すぐ使える身体ケア』のセミナー実施
plusKampo株式会社 様
オンライン問診からホルモンの乱れなどの症状改善のパーソナル漢方を届けてくれるサービス
開催は2月18日(金)まで
DMMさん初の試みである「フェムテック推進EXPO ONLINE」は、明日2月18日(金)までです。
是非たくさんの方にご来場いただき、フェムテックを知り、理解を深めていただきたいと思っております。
また、当社ブースにもお気軽にお立ち寄りください。お待ちしています!